寒さの中にも

二十四節気の大雪が過ぎましたが、日中は暖かく穏やかな日も多かったですが、最近は急な寒さも。 今、周辺の市ノ池公園や店の前の竿池には鴨がたくさんやって来ていて気持ちよさそうに泳いでいます。(コウノトリも飛んでいるようです。...

chaco粥の日について

23年の1月でchaco粥の日は1年。以前からお粥のランチはしたいなと考えていたので1年を迎えられそうで良かったです。 お粥は消化が良く、柔らかく炊いているので胃腸にも優しいです。できるだけ体の負担をへらした味つけなどを...

肝と腎

まだ周辺の木々は色づいてきれいな時ですが、節気では小雪。積もるほど降らないけれど雪が降りはじめるころですがあたたかい日も多いような感じがします。 11/23~28日は「chaco粥の日」でした。ご参加いただきましたお客様...

ふり返り

今年も周辺をよく歩きました。 以前、田んぼの中にカブトエビはいるのだろうか。。。またのぞいてみよう。とブログに書いたのですが今年、しっかりおりました。チェックしてました。毎年いるようですね。稲も元気そうに育っていました。...

周辺色づく

テイクアウトのご注文の合間にどんな感じかな。。。と紅葉の様子を見に近くの鹿嶋神社へ。モミジはみずみずしく色づいていました。 ちょうど着物を着た可愛らしい子供たちが写真を撮ってもらっていてそんな様子も眺めながら。。。仕事の...

自分にできる事は?

2018年の7月に書いたブログ。あれから数年がたちました。 11年前に東北へボランティアに行きました。短い滞在でしたが、その中で自分で感じた事、実際に体験したり見た事などいろいろと考えるものもありました。 「自分にできる...

体験

11月7日から体験学習(トライやるウィーク)がありました。 11月8日、10日は普段、自然にふれる事が少ない学生さんたちにカフェ、雑貨の業務とは少し違った角度から体験を。 食事の大切さなど、少しの時間ですがお話しをしたり...

石榴

今年も10月にお店で収穫しました石榴(ザクロ)。シロップにして毎年カフェのドリンク(疲労回復茶など)で使っています。美肌作用や、疲労回復など女性に(男性にもですが)うれしい効果も。 薬膳でもこれからの季節におすすめです。