少しずつ再開

節気の立冬を境に寒さが少しずつ進んで周辺の木々も色づいています。私たちも乾燥や冷えを感じたりしてきました。 chacoの習い事(薬膳)も少しずつ再開。 お話にデザートと養生茶を一緒に。今回はくるみなどを練りこんだ豆腐白玉...

展示会へ

いっきに涼しくなって。というか肌寒いくらいで急に秋へ進みましたね。ジェットコースターのような気温の変動で体調管理が難しいですが空色とレースのカーテンのような雲が心地良くてよく見上げています。周辺は稲刈りの真っ最中。空と田...

駆け抜ける

気がつけば9月。 空の青や雲、空気も変わって周辺はトンボの大群があちこち飛んで秋の移ろいを感じます。 去年から駆けていましたが特に春から今まで駆け抜けました。お店のコロナ対策のいろいろな段取りでデスクワークも多くデザイン...

展示会へ

空がピンク色になる事が多くなってきたので そろそろ梅雨だな。と思っていた5月の半ば。 その次の日にもう梅雨入りしてしまいました。 そしてもうすぐ夏至がやってきます。 今、周辺はいっせいに水が入って田植えの時期に。 周辺が...

雑貨が入荷しました

山粧う。 木々が色づいて落葉が始まっている晩秋の周辺ですが、気づけば来月はクリスマス。 サンタの置き物やブローチ、真鍮のハンギングフックなどが入荷しました。 今年は初めての事や苦手な事をすることが多くて どうしたんだ自分...

なかなか

猛暑が落ち着きませんね。。また今年も「涼しい秋はまだですか?」と 見た目夏山な、そばの山に聞いてしまいそうです。。 春のコロナ自粛で 少しお休みをいただきましたが、 体調を整えに来られているお客様や、 気分転換に来られて...