今日は節気の大寒。
寒さが厳しくなる頃と言われていますが、
日中は雲間から日差しがふりそそいでいて
あたたかくて穏やかでした。
薬膳パンのご予約、ありがとうございます。
1月の販売分はご予約でいっぱいになりました。
次回は2月の販売です。
おからサンドパンや季節のケーキのリクエストもいただいていますので、順にご用意できたらと思っています。
お粥の日、季節と体と薬膳ごはんなどのお知らせも
していきます。

今日は節気の大寒。
寒さが厳しくなる頃と言われていますが、
日中は雲間から日差しがふりそそいでいて
あたたかくて穏やかでした。
薬膳パンのご予約、ありがとうございます。
1月の販売分はご予約でいっぱいになりました。
次回は2月の販売です。
おからサンドパンや季節のケーキのリクエストもいただいていますので、順にご用意できたらと思っています。
お粥の日、季節と体と薬膳ごはんなどのお知らせも
していきます。
神社が近くにありますので、お正月の初詣、
受験祈願に来られる方や山のお客様も来られています。
少しずつ落ち着いてきているような感じですが、
1月は受験祈願で来られる方もまだ多いようですね。
先日は店のすぐ近くにある山へ。
少し空いた時間に軽く運動できるのがうれしいです。
歩いていて、やっぱり少しずつでも続けないといといけないなと実感。
慣れてくると体が軽く感じます。
お店のメニューはchacoカレー、
ごはんセット、パンセットなどがご用意できます。
お近くに来られた際はお立ち寄り下さい。
軽い運動といえば。。。
海の音が心地よくて砂浜をずっと歩いていたときもあります。
鳥の声などもそうですが、波の音も聞いていると
リラックスできるのも実感。
砂の上はひざや足への負担を和らげてくれます。
(歩くのに慣れないといけませんが。。。)
砂浜を歩いた後、普通の地面を歩くと、
ビックリするくらい軽く感じますよ。
(歩くときは歩いて良い場所なのか確認して下さい)
今年の三が日は穏やかで暖かかったです。
年始の事始めにギフトBAGをありがとうございます。
小さな可愛らしい運だめし、今年も作ってみました。
小さな出来事でも喜んでもらえたらと思って作っていますが
いかがでしたでしょうか?
毎年お正月に来られるお客様にも
お声がけしていただきありがとうございます。
節気では小寒。
寒さが厳しくなるころですが
店頭販売で年々感じる事は寒さもありますが、
暖かい日が増えてきているなと思う事。
キンッと冷える寒い日も昔はよくありましたが
暖房を使わなくても過ごせる日も多くなっています。
といっても冬ですので寒さ対策は必要ですね。
私にできる事は?
以前に書いた記事で店を続けている意味や、
自分で何が出来るのかを書いているのですが、
その答えが最初から今現在もずっとやってきている店の仕事だったという事が分かりました。
自分の中にありました。
・14周年
2011年に行った震災のボランティア。
炊き出しの状況。
現地で実際に体験してそのような場所で食事の専門知識を持った人が
食事の献立を立てて作る事ができたら。。。
ボランティア、現地の人やその場で働いている人に栄養のある食事を食べてもらう事ができると体の中から
元気になれるのでは?
そして、自然の中に身を置いたり運動したり
五感を養う
養生(心身を整える)の話を聞いたりする事で予防や心身のリラックスができる
そんな想いが私のしている仕事と周辺環境と重なりました。
体の外と中から元気になれる事。
そして楽しむ気持ちという事が加わる事でより元気になれると私は考えています。
こつこつと続けていつの間にか10年以上。
店を始める時にはこのような事まで考えていませんでしたが、
少しずつ1つ1つの点が増えて今の店の形になっていきました。
震災時だけでなく、日常の生活でも年配の方の食事や自然にふれる事が少ない子供や大人の方にも
楽しみながら予防ができたら。。。
そして好きから始まった現在進行形の雑貨の仕事や周辺の草花、
お店の空間はchacoでは大事なもの。
心を楽しくする事で中から元気に。
模索はまだまだ続きそうです。
2023.1月 折井志帆
2022年3月7日で15周年を迎えています。
この1年、昔の自分の書いたブログや、店でしてきている事を思い出し
また進むという事をよくしました。
そのおかげでいろいろと考えたり気づく事も多い1年だったように思います。
食事と散策、季節と体と薬膳ごはんなど、再開できた事や
chaco粥ランチ「chaco粥の日」を新しく始めたりと
お店でやってきた事に加えて新しい事にも挑戦しています。
15年という丈夫で深い土台もあって
なかなかの弾力を感じていますが。。。
2023年も1歩1歩。
続けていきます。
*2023.12.15(金)、16(土)chacoオリジナル薬膳パンの販売、炊きはとむぎの販売を致します。
10月、11月 chacoオリジナル薬膳パンの販売、炊きはとむぎの販売いたしました。
*2023.9.15(金)、16(土) chacoオリジナル薬膳パンの販売、炊きはとむぎの販売を致します。
*2023.8.18(金)~20(日) chacoオリジナル薬膳パンの販売、炊きはとむぎの販売を致します。
*グラス、フラワーベースが再入荷しました。 2023.7
*手ぬぐいタオルが入荷しました 2023.6.
*1月のお休みのお知らせ
1/9(火)、10(水)、16(火)、17(水)、24(水)、31(水)
2023年もよろしくお願い致します。
2022年はありがとうございました。
変わらずご来店いただきましたお客様にも感謝いたします。
2023年卯年。
今年は飛躍できるように頑張りたいと思います。
*年始は1月5日より通常営業致します。
*ギフトBAGのご注文、ありがとうございます。
晴れの日は水面がキラキラときれいなchaco周辺。
寒さもありますが穏やかに風が吹くと
よりきれいに見えます。
先日はふたご座流星群もきれいで。
空が澄んでいるときれいに見えますね。
カフェでは酒粕、プルーンのチーズケーキをご用意しております。
風邪予防や疲労回復に
ビタミンcいっぱいの疲労回復茶もおすすめです。
焼き菓子などのギフトセット
プチパン&焼き菓子BAG、プリンBAGのご予約ありがとうございます。
ご希望がございましたらご連絡下さいませ。
雨降りで少し寒さもある1日。
暖かいと思ったら寒くなったりと気温の差があるので
体調管理もむずかしい時期です。
そんな中ですが、いつもご来店いただくお客様より
ランチのお持ち帰りの注文をいただきまして
ありがとうございます。
対面でランチなどのお話もしながらお渡しをしていますが
わくわくと。まではいかなくても、楽しみながら食べて
体調も整えられるといいなと思います。
わくわくと言えば14日に窯元へ行ってきました。
少し器も仕入れてきましたが、
陶芸を再開する予定で久しぶりに少し「わくわく。」
うまく土を練れるんだろうか。。。とかなんとか思いながら
土に触れたら感覚が戻ればいいな。と希望も持ちながら。
いそがしい時期なのですが、楽しい事も考えながら
気持ちを整えています。