良い香り

さわやかな日が続いています。
chacoの庭から金木犀の良い香りがしてきました。
1つ1つの小さな花からとても香ってきて幸せな気分に。
どこからこんなパワーが?と咲くといつも思います。




お店のブログでは薬膳の事や、今まであまり書いてこなかった
管理栄養士から見たお店の食事作りについてもこれから書いていきます。

実り

少しずつ秋の空気を感じられるようになってきました。
お店の周辺は稲が実り、播州も祭りが行われています。


六甲山へ行ってきたのですが、山頂は少し肌寒さもありますが動くとちょうど
良いくらいの気温。
店内では気づきにくいですが、一歩外へ出てみると季節の進みが分かります。


カフェでは、白湯をお出ししています。
(お水もご用意しています)
疲労回復茶やクコみかんドリンク、
ティーソイラテのシナモン、
豆乳ごまプリンなども。

気持ちの良い季節


8日はお天気も良く山のお客様や神社に寄られたり、ドライブがてら
この辺りに来られていたお客様も。
ご来店、ありがとうございます。

散策するにも気持ちの良い季節になってきました。
さんぽもいいですね。

9日は雨降りの1日でしたが、このようなきれいな水玉が見れたりもします。

よ~く見てみると。。。
きれいな、まんまる!
葉っぱがアクセサリーをつけているみたいですね。


ひっつくか、ひっつかないか。。。
じーっと見てしまいます。笑



*11月は職業体験で学生さんが来られる日がありますので、
一緒に散策などをする予定です。
何が見つけられるか楽しみですね!


元気な力

暑かったり涼しくなったり。
周辺の山はまだ「山粧う」にはなっていないのですが
今年はどうなのでしょうね。


お祝いのお花を贈るのにお花屋さんへ行ってきたのですが、
やっぱりいいですね。
植物の元気な力をいただいてきました。
実感。



お店で販売しているリースですが、
よく見てみると。。。
いろいろな素材が集まってできています。


1つ1つは違いますが
合うものを組み合わせることで1つのリースができるのです。

当たり前なのですけれど。笑



お店のランチ3種やデザート、ドリンク
食事と散策、季節と体と薬膳ごはんなども
それぞれの相性の合うものを組み合わせて作っています。
そして思いをプラス。


必要な方に届いてくれるとうれしいです。

お日様からも元気パワーを。


海、みえますか?



お店にご来店いただいた客様から
「海、みえますか?」という質問をいただきました。
お店の側の山を少し登ったところから見ると。。。
(ここは馬の背登山口から登ったところです)
ずっと先に海が見えます。


この辺りは高い建物がないので海までよく見通せます。
近くまで来られたら少し登ってみても。
見晴らしもいいですよ。


周辺に来られましたらご来店下さいませ。



今日から10月。

9月24日はたくさんのつばめが店の上を気持ちよさそうに飛んでいました。
かなりたくさんで100羽くらい?数えられませんでしたが。
今年は巣作りも間近で見ることができて新しい発見や楽しみも。
お客様との会話もはずみました。


これから外へ出かけるのも気持ちの良い季節。
外で食べる食事もお家で食べるのとまた違って気持ちが良いものです。
お持ち帰り用のランチ3種類やデザートもご用意できますのでお問い合わせ下さいませ。
(事前のご予約が必要になります)


*店内で食べていただけるケーキは
かぼちゃのチーズケーキです。

ごはんセットです

季節と体と薬膳ごはん




少しずつ空気も変わってきて涼しさもありますが
日中はまだ暑さもあります。
自然の空気も体いっぱいに取り入れながら
山のふもとの公園を歩きましたが、
みなさまそれぞれ楽しそうにすごしていました。


今回の食事は、夏に汗などで出ていってしまいやすい
潤いを補う食事を中心に作っています。


鮭の甘酢、金針菜の和え物や、お豆腐、さつまいもと蓮の実の和え物などなど。。。
ごはんは今回、玄米と黒豆のお粥。
デザートはお豆腐白玉いちじくソース。菊花、くこのお茶。

しっかり体に届いてくれたらうれしいです。


ご参加ありがとうございます。
次回開催は10月です。

季節と体と薬膳ごはん



chacoの薬膳
季節と体と薬膳ごはんのお知らせです。


周辺散策と季節の養生のお話し、季節の薬膳ごはんを組み合わせた
chacoオリジナルの習い事です。

2014年よりお話を始めて今年で8年。
季節と体と薬膳ごはんは2016年より始めて6年。
細く長く続けています。
お店で作る薬膳ごはんや内容を気に入って下さっているお客様に
ご参加していただいています。

まだ暑さもありますが、これからさんぽするのにも良い気候になりますね。





自然を体いっぱいに

夏と秋が行き来する季節。
そんな気温差のある季節は自律神経もみだれやすい時。
外へ出られる人はさんぽなどして体の中を巡らせたり、
自然の空気で体いっぱいにしてみても。


外に出られない人は
お部屋にも自然を。
植物のもつ元気を体いっぱいに。
植物を飾ったり、香りを取り入れてもいいですね。
滞りがちになる体の中を穏やかに巡らせてあげるのも養生の1つです。