新緑のグラデーションがきれいになってきました。
散策するのも心地よいです。

散策と食事やお話をプラスしたchacoの習い事。
生まれたきっかけは震災のボランティアに行った事や
気候変動での心身のバランスを整えるのに

自分は何が出来るのか?
と考えた事もなのですが

今の仕事が心身の予防にも繋がっていると思いましたので
ずっと続けてやってきています。

昔から自分でしていた事、
cafe、雑貨の仕事、
西洋の考えで作る食事と中医学の考えで作る薬膳の食事、
どちらもバランスを考えた食事ですし、それぞれの良いところを
取り入れて作っている事、

軽い運動や体のお話、それが出来る空間と周りの自然、
お店でしている1つ1つの内容が
これからも必要になるのではと思いましたので
経験を重ねながらの今になっています。


ゆるさもありながらリフレッシュできる空間を
これからも続けていきたいと思います。

ガラスの器でさわやかに


新緑がきれいになってきました。
新芽も出てきてつやつやしています。

気温が上がったり下がったりで
季節や体調の波乗りを上手にしないといけないですね。


体にやさしい食事やデザートを食べたり、
飲み物ですっきり爽やかにしたり
自然の音や景色を眺めてリラックスして
心身を整えるのもいいですね。
ここち良い空間になりそうです。


新緑の季節にも似合うガラスの食器は見た目にもさわやかです。






5日は清明。
花が咲き、鳥は歌い、爽やかな風が吹き、草木が芽吹いて明るく生き生きする頃。


chaco周辺も、山が笑い、野鳥が鳴き、つばめが飛び、たんぽぽも満開。
山つつじもきれいです。


小雨や雨あがりは、しっとりと落ち着いた気持ちに。
自然のアロマでリフレッシュ。
上に舞い上がる春風をおろして整えてくれるようです。
体の中がクルクルと心地よい気分に。


ご予約のランチはかわいらしいお客様がいらっしゃいました。
春のピクニックをイメージした食事を考えましたが
楽しく食べていただけたかなと思います。


山笑う季節に田んぼも笑う。
いろいろなものが笑っているchaco周辺です。


見ていると色々な花が咲きだしていています。


これからの季節、植物や木々はすくすく
のびやかに育っていきます。


気温の高い時や低い時もありますが、
心穏やかに、のびやかに過ごしたいですね。
つぼみもほころんで芽吹きの季節がやってきていますよ。

芽吹きの季節




春の野草が芽吹いています。


植物や木々は、上へ上へ
のびやかに育っていきます。


気温の高いときや、低いときもありますが
心穏やかに、のびやかに過ごしたいですね。
つぼみもほころんで芽吹きの季節がやってきていますよ。


雨の後、風がさわやかで空気が澄んでいます。
室内でゆっくりも良しですが
少し歩きました。
自然のアロマでリフレッシュして
心地良いです。







ランチとデザートの紹介です。
健康と笑顔になっていただけたらいいなと思いスタッフと作っています。


温泉卵入りサラダ、野菜入りスープ、おかず、ブレンドごはんがセットになったchacoごはんset。
サラダで約12品目ほどを使用し、栄養をとれます。温野菜にも変更可能です。

スープは野菜の入った豆乳ベースのスープです。素材本来の味を引き出した、優しい味付けの炊き物や煮物が中心の献立です。

chacoごはんset のサラダはご希望で温めることもできます。
食材もくるみやトマト、柑橘など季節で変わります。
食材同士のハーモニーを楽しんで下さい。

豆乳ごまプリン。


ごまを練りこんで作っているなめらかなプリンでです。
優しい味で作っています。
プリンは牛乳プリン(こちらはご予約をいただいて作っています)の2種類です。